最新情報・お知らせ

校長ブログ NO.6

2022年6月21日

《校長ブログ NO.6》 

 学びの場としての"定期テスト"

 昨日(6月20日)より、1学期末の定期テストか始まりました。生徒たちが一生懸命に取り組む姿勢に触れ、見ている方も気持ちが引き締まり、応援したい気持ちになります。

 予想していた内容がズバリ出題されて、うれしい気分になっている人もあることでしょう。覚えたはずの言葉がなかなか思い出せなくてあせっている人もあることでしょう。いろんな思いはあっても、問題用紙、答案用紙に向かう真剣さはいっしょです。仲間のがんばりに触発されながら、一人ひとりの集中力が高まっている様子が感じられます。

 定期テストは、各教科の学習成果を確認することはもちろんですが、それとともに様々な学びの場にもなっています。たとえば、「問題を正しく読み、答えを正しく書く」という学びです。「正確な読み・書き」は学習の基本です。テストは、この基本を習得する場といえるでしょう。

 また、「自己学習を振り返る」という学びの場でもあります。定期テストの前に、生徒たちは「テスト計画表」を作成しています。直前の約1週間、毎日、各教科の学習する内容とその日の取り組みへの「振り返り」を記述していきます。さらに、テスト後は、返却された答案用紙をもとに、自分の組み方を振り返り、今後の学習改善に生かします。「丁寧な振り返り」は、学習を深化させる秘訣といえます。

 梅雨に入り、湿気も、暑さも募る毎日です。体調を整えながら、今まで学習してきた成果を存分に発揮してほしいと願っています。

校長ブログ(No.6)写真.png