本日、学校行事である「進路講習会」が天満橋にあるOMMビル(昼間生徒)と本校視聴覚室(夜間生徒)で実施されました。
OMMビルでは昼間生徒の1・2年次生が午前中、3年次以上と編転クラスの生徒は午後から参加しました。
17校の大学(短大含む)と21校の専門学校、就職やハローワークのお話や高等技術専門校、自衛隊、個別の相談コーナーなどから3つのブースを選んでお話を聞きました。生徒たちは落ち着いてじっくりと聞くことができており、「進路」と向き合うことができていたのだと思います。
また夜間生徒は講師の方が進路全般のお話をされ、生徒たちは集中して聞くことができていました。講師の方の経験談を交えた奨学金のお話や、高校生にとって大切な生活習慣のお話などもあり、最後まで一生懸命聞いていました。
「なりたい自分」に近づけるよう、情報をたくさん集めてほしいと思います。