2023年6月アーカイブ

総合的な探究の時間~講座別発表会

本日(6月30日)の6限目に講座別の発表会がありました。 これまで、2年生たちは1学期間に5講座(あとで説明あり)から2つを選択し それぞれ前半・後半と受講をした本日が最終回とのことで、各講座別の発表会を行いました。 その5講座とは・・・ (1)仕事と資格について調べよう (2)ヒューマンインタフェース(ICT編) (3)プロフェッショナル (4)お坊さんと百人一首 ←この講座が前後半ともに一番の...

仲良し、ボルトマン。。。

ボルトマンはとても小さい手のひらサイズ。 作製するのために、たくさんの小さな穴をあけます。 そのためのひみつ道具が、こちらの『ジグ(治具)』という固定するための道具。 もちろん、この道具は手作です。さすが! この『ジグ(治具)』を使うと、まっすぐにきれいな穴をあけることができます。 見てください!こんなところに、小さな穴をあけることができました。 さすが! そして、仲良しボ...

1人1台端末を活用した授業風景(公共)

1年生の「公共」の授業のようすです。 1人1台端末として、本校ではChromebookが全生徒に配布されています。 公共の授業では、「一人一台端末の活用」と「言語活動の充実」を意識しており、 グループで教え合ったり、ゲーム形式の学習を通して知識の定着をはかります。 目の前の画面に教材が表示されるので、生徒たちも集中して学習に取り組んでいます。 「わかる授業」「楽しい授業」の実現に向けてこれから...

こんにちは、図書館よりお知らせです。

こんにちは、皆さんどうお過ごしでしょうか。 図書館は、いつでも開館しております。皆さんに図書館にどうしても来ていただきたいと思い、 「高校生に読んでほしいコーナー」を作りました。 これは、新潮文庫さんの専門家さんたちが、選んだセレクションです。 ぜひ皆さん、このコーナーをチェックしに行きましょう。 個人的に、星の王子さまは、手にとってほしいです。 この主人公の王子様を理解できる人はすごいと思います...

夏!一番乗り!

校舎に夏の風物詩、ひまわりが咲き始めました! 満開になるのがとても楽しみです。

卒業アルバム、作成中です! ~3年生~

 本日(6/26(月))と明日(6/27(火))の二日間をかけて、卒業アルバム用の写真撮影を行っています。本日は実習授業の風景を撮影し、明日は課題研究の授業風景を納めます。  3年生の皆さん! いい笑顔で写ってくださいね!  カメラマンさん。よろしくお願いします!

古い電卓の修理 ~電子機械科~

 先週土曜日に大阪市教育会館の一室を片付けていましたら、ロッカーの奥底から、とても古い電卓(CASIO S-1)が出てきました。昭和レトロな、どこか懐かしい形で、捨てられず貰って帰りました。  案の定、新品の電池を入れてONしても、全く動かず...。  実習授業中に、その電卓の話をしたところ「開けたら直るんちゃう? 修理してみたい!」との話になり、昼休みに生徒数人と修理に挑戦することとなりました。...

みなさん、こんにちは。 生野工業高校です。 日本列島も梅雨のシーズンとなり、今年度の体育祭の決行が危ぶまれていたところですが・・・ 生徒たちの日頃の頑張りを見ていたかのように、天候に恵まれて、 6月5日(月)第82回体育祭 を実施することができました。 先週から続いていた雨模様が、嘘のように晴れ晴れとした (昼間からはギラギラ輝く)一日となりました。 そして久しぶりの声出し応援が可能になったこ...

アルファ化米の試食をしました!

家庭基礎の時間に2年生合同で、防災教育の一環として、備蓄米「アルファ化米」の試食をしました。 試食の前に、まずは災害についての講義を受けて、防災についての意識を高めつつ、授業のまとめとしてみんなで「アルファ化米」の試食をしました。「思ったよりおいしい!」という生徒がほとんどでした。 「備えあれば患いなし」 アルファ化米のおいしい記憶と共に、災害についてもしっかりと記憶にとどめていてほしいと思います...