2月10日(月) マカロンとクッキーを作りました!
大阪府立泉尾工業高等学校 学校日記
令和7年2月4日(火) 月曜日に行われた来年度生徒会役員選挙の投票の集計を行いました! (集計の様子)
令和7年2月3日(月) みたらし団子をつくりました!
令和7年2月3日(月) リモート朝礼で来年度生徒会役員立会演説会を行いました! 会長 1名、生徒会 1名、会計 1名、書記 2名の立候補がありました。
令和7年1月25日(土) 阿倍野区民ホールにて3年生ファッション工学科の実習・課題研究の発表としてファッションショーを開催いたしました。 今回のファッションショーのテーマは「charm(チャーム)」です。意味は、「魅せる」です。魅了するとは、人の心を引き付けて虜にすることです。 1Stステージ(各実習コースを生かした演出・衣装)と2stステージ(ドレス)に分かれて様々なスタイルの衣装がステージを...
令和6年度11月11日(月) 令和6年度 第102回 泉尾工業高等学校文化祭 『今日を1生の思い出に!笑って弾けろ泉工生!』の表彰式を行いました! 【ポスターコンクール】 最優秀賞:3F (charm) 優秀賞:マルチメディア部 (カラダ探し) 特別賞:2F (トリック迷路) 【新聞コンクール】 特別賞:軽音楽部 (NMC newsletter)
令和6年度11月11日(月) 令和6年度 第102回 泉尾工業高等学校文化祭 『今日を1生の思い出に!笑って弾けろ泉工生!』の表彰式を行いました! 【展示の部】 部活動 感動賞: 陶芸部(陶芸部作品展示) 技術賞:鉄道研究部(ジオラマ展示) 努力賞:テキスタイル部 (テキスタイルワールド) 共感賞:写真部 (作品展示)
令和6年度11月11日(月) 令和6年度 第102回 泉尾工業高等学校文化祭 『今日を1生の思い出に!笑って弾けろ泉工生!』の表彰式を行いました! 【展示の部】 クラス 感動賞: 2E(ブラックライトアート) 技術賞: 3E(WANA GAME) 努力賞: 1F (フォトスポット) 共感賞: 1CA(回転搬器) 共感賞:1M(アスレチック) 共感賞:1E(おもしろボウリング)
令和6年度11月11日(月) 令和6年度 第102回 泉尾工業高等学校文化祭 『今日を1生の思い出に!笑って弾けろ泉工生!』の表彰式を行いました! 【ステージの部】 感動賞:3F (charm) 技術賞:軽音楽部 (軽音楽ライヴ) 努力賞:3M (漢だらけのシンデレラ)
【ポスターコンクール】