大阪府立泉尾工業高等学校 学校日記

体験入学を実施しました!

10月4日(土)13時~より体験入学を実施しました。今年度は、中学生の皆様に様々な体験をしてほしいと考え、2回に分けて実施しました。その結果、総勢69名の中学生が参加してくれました。 モノづくり体験を実施した中学生の皆様は、満足そうでした! 次回は、10月25日(土)に学校説明会が実施しますので、よろしければ参加してください。 詳細はこちら  → https://www3.osaka-c.ed.j...

泉尾工業 球技大会

9月26日(金)に球技大会を行いました。 ドッジボール、バレーボール、キックベースボールの3競技に分かれて各科、熱い戦いを繰り広げていました。 結果は... ドッジボール 男子の部 優勝:3年電気科     準優勝:1年セラミック・工業化学科     第3位:2年機械科Aチーム バレーボール 男女混合の部 優勝:2年セラミック・工業化学科       準優勝:1年機械科       第3位:1年フ...

2025ファッション甲子園 出場!

8月31日(日)の第24回全国高等学校ファッションデザイン選手権大会最終審査会に出場しました。 1900以上の作品から34作品の中から選ばれ、泉尾工業高等学校が本大会に出場しました。 作品名は、「・・・(てんドットてん)」でドット絵を基調とした衣装で、3Dプリンタ・昇華転写プリンタを主に使用し、制作しました。 その時の様子は、こちらで ⇒ ttps://www.youtube.com/watch?...

6月14日(土)、桜和高等学校で開催された万博ワークショップ交流会に参加してきました。 今年の夏、大阪関西万博でファッション工学科2年生がワークショップを披露することになったのでその発表をして他校や立命館大学生からフィードバックをもらい、ワークショップのブラッシュアップを行うという内容です。 シグネチャーパビリオンクラゲ館をデザインされた株式会社steam様に発表することも緊張する中、さらに予想...

令和7年6月17日(火) 子どもの安全確保推進月間のポスターデザインの表彰をしていただきました。 「子どもの安全確保推進月間について」ー大阪府H.P. https://www.pref.osaka.lg.jp/o180070/hokentaiku/hoken/anzen.html 今年は入賞3名、優秀賞1名をいただくことができました。 優秀賞A 大阪府立泉尾工業高等学校 仲田柚 入賞A 大阪...

令和7年6月18日(水) 2年生ファッション工学科高専連携授業を行いました 【上田安子服飾専門学校】 内容:デザインの考え方 【大阪文化服飾専門学校】 内容:デザイン発想法

クッキング部 活動報告 ~ショートケーキ~

令和7年6月16日(月) クッキング部の活動を行いました! イチゴのショートケーキと黄桃のショートケーキをつくりました!

103回泉尾工業体育祭~表彰~

~103回泉尾工業体育祭の結果~ ・学年の部 3年生   優勝 電気科      第2位 ファッション工学科      第3位 セラミック・工業化学科 2年生   優勝 電気科      第2位 ファッション工学科      第3位 セラミック・工業化学科 1年生   優勝 電気科      第2位 機械科      第3位 セラミック・工業化学科 ・総合の部      優勝 電気科      ...

103回泉尾工業体育祭~背景・応援~

~背景・応援~ ファッション工学科 セラミック科 工業化学科 機械科 電気科    

103回泉尾工業体育祭~競技~

5月16日(金)に体育祭を行いました。雨の心配もありましたが無事に実施できました。 遅くなりましたが当日の競技の様子、背景・応援、表彰に分けてを更新します。 障害物競走 ハリケーンリレー 綱引き 対科リレー

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31