おはようございます!

本校では毎朝、生活指導の先生や管理作業員の方々をはじめ、諸先生方や生徒会の皆さんが正門付近に立ってあいさつ運動をしてくれており、私も短時間ですが混ぜていただいています。

昨日、1年生の「ライフプランニング」の授業で外部講師の方からご講演をいただいた際に、社会に出たときに人間関係を形成していくうえで、「いかにあいさつが大切であるか」を非常にわかりやすくお話いただきました。

そんなこんなで、今朝の正門前での様子ですが・・・

なんと多くの生徒があいさつしてくれることか!

もちろん昨日までもたくさんの生徒の皆さんがあいさつをしてくれていましたが、それにも増してより多くの生徒のみなさんがあいさつしてくれるではありませんか!その「あいさつぶり」には驚き2割2分3厘、嬉しさ7割7分7厘でした!

もちろんコロナ禍の状況もあるので、大きな声でのあいさつではありませんが、目をみて「おはようございます!」と返してくれる生徒、軽く会釈で返してくれる生徒ばかりで、本当に気持ちよく、マスクの下では自然と笑顔がこぼれてしまいました。

余談ですが、最近、通勤途中に本校近くの駄菓子屋さんのおばあさまとごあいさつする機会が何度かあり、いつも笑顔で「おはようございます。いってらっしゃい。」とやさしく私に声をかけてくださいます。

その短い一言だけで、本当に一日が清々しく、気持ちよく、今日もがんばろう!という気持ちにさせていただいております。そして今では、「明日の朝もごあいさつできるかな?」と私の密かな楽しみの一つになっています。

「生徒の皆さん、おはようございます!今日もステキな一日になりますように!」