高等学校軽音楽コンテスト関西大会出場

IMG_9199.jpeg IMG_9200.jpeg こんにちは!鶴見商業軽音楽部です! 7月27日(日)、軽音楽部が「第10回高等学校軽音楽コンテスト関西大会」に出場しました。 開催場所は京都府舞鶴市の舞鶴市総合文化会館です。 この大会は、動画審査とライブ審査を通過した近畿北陸地方の高校が出場している大会です。 大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、滋賀県、福井県など様々な府県から高校生が集まっていました。 大きなホールでの演奏だったので、演奏前に生徒はかなり緊張していました。さらに、本校の演奏順は1番... 演奏直前にお手洗いに駆け込む生徒が複数名いて、顧問から見て最後まで演奏できるのか心配でした。 しかし、演奏が始まると1番のプレッシャーの中でも立派に演奏してくれました。 前日のミーティングでは、当日の目標を「楽しく演奏すること」にしましたが、演奏後の生徒たちの感想は「緊張したけど楽しくできた!」とのことでしたので、目標は達成できたのかなと思います。 そして、大会の結果ですが... 残念ながらバンドとしての受賞はできませんでした。しかし、全20バンドの中で各パートの優れた技量を持った人物に送られる「ベストプレイヤー賞」をキーボードで受賞!3年生の山本百音さんが表彰されました。部長としていつも努力しているので、その結果が出てよかったです!おめでとう!! 参加した1・2年生は、受賞できなかった悔しさをバネにして、今後も様々な大会に出場してほしいと思います。 頑張ろう!鶴見商業軽音楽部!