こんにちは。 本日行われた3年生の総合選択「人の一生と福祉」の調理実習の様子をご紹介します。 今回のメニューはケーキです! 卵をしっかり混ぜてスポンジ生地から作りました。 思い思いのデコレーションでフルーツたっぷりに仕上げていました。 今年度最後の調理実習!楽しんでできました!!
- トップ
- 2023年
2023年アーカイブ
本年度の2年生『総合的な探究の時間』では、地域の企業様および生野本通中央商店街の方々に ご協力をいただき、様々な課題解決に取り組んできました。 今回は、おにぎり屋「ばんぶう」さんが生徒が提案した新メニューを商品化してくださり、 コラボ商品ができました!!試食のアンケートの中でも1番人気の『ベーコンエッグ』。 ぜひご賞味ください!! 取り入れてくださった「ばんぶう」さんありがとうございました...
こんにちは!ものづくり工房です。 今回は「ステンドグラス講習会 クリスマスグッズを作ろう」を実施しました(*''▽'') ストラップ製作やクリスマスツリーを製作して、オリジナルの作品をつくることができました! 次回、ワークショップを開催するときは是非参加してください(≧▽≦) ものづくり工房では、「こんなもの、あんなものをつくってみたい」を実現できるようにサポートします。ものづくり工房で「とり...
こんにちは!ものづくり工房からワークショップの知らせです! 「ステンドグラスでクリスマスグッズを作ろう!」 ステンドグラス講習会を開催します。 日時:12月13日(水)12:40~ 場所:3号館3階 ものづくり工房 集合 詳しくはクラスに掲示されている、案内をみてね(*''▽'') お友達も誘って、是非参加してください!
令和5年12月2日(土) 中学生向けの学校見学会を実施しました。 たくさんの中学生・付き添いの方に参加していただきました。 学校見学会では、全体説明の後に希望学科の実習室等見学していただきました。 実習室見学後は本校の推しの一つである「ものづくり工房」も見学いただきました。 中学生・保護者の方に本校でできることをたくさん知っていただくことが出来ました。 見学会にご参加いただき、ありがとうご...
今日(11/22)は全校一斉で校外学習(遠足)に行ってきました。1年生はみんなでバスに乗って滋賀県まで。2年生はみんなで嵐山方面へ。3年生は各科別で、機械科は奈良方面、電気科は姫路方面、電子機械科は嵐山方面に行ってきました。どこも紅葉がきれいで、秋を満喫することができました。少し交通トラブルもありましたが、無事に校外学習を終えることができました。 2年生嵐山自由散策 3年生電気科姫路城 3...
11月10日〜11月11日 2日間の文化祭が開催されました。 1日目:生コマ・芸術鑑賞 文化祭実行委員長と校長先生のお言葉により文化祭が始まりました。 天気は☔とよくありませんでしたが、 今年度の生コマーシャルは某海外オーディション番組風でおこなわれました。各団体様々な工夫がされており、大変盛り上がりました。 その後の芸術鑑賞は『劇団 衛星』さんによる『シェイクスピア ヴェニスの商人』を題材にした...
11月10日(金)、11日(土)は第83回生工文化祭です。 今年のテーマは「全力で楽しめ!~smile forever~」 文化祭実行委員のみなさんをはじめ、全校みんなで毎日がんばって準備を進めています!
今度はこちらの教室におじゃましています。 さて、どこでしょうか? そう!化学実習室です。 1限目に「イオン化傾向」について学習し、2限目はお待ちかねの実験! 🧪銅線に銀がくっつ様子を観察 時間がたつと、だんだん大きくキラキラ✨輝き おもわず生徒たちも「すごい!」とよろこんでいました 🧪硫酸銅溶液にいろんな金属を漬けて反応を記録します すぐに反応が見られるものもあれば、来週まで置いておき反...
今日は、3年生総合選択の英語の授業の様子をお伝えします。 「SCHOOL TRIPの企画」というテーマで、今まで学習してきた英語を使って発表用のスライドをつくります。そして発表するというミッション! ★★★ 「Open your chromebook and check our classroom!」 ★★★ という先生からの呼びかけに合わせて、みんな早速作業スタート! 3年生ということで、一人一...
こんにちは。 先日行われた3年生の総合選択「人の一生と福祉」の調理実習の様子をご紹介します。 今回のメニューは餃子とニラ玉スープです。 前回のピザ作りに引き続き、小麦粉の特性を知るため餃子の皮から手作りしました。 今回のメニューは工程が多いので、班で手分けして手際よく作業をしていきます。 みじん切りも上手!!👏 餃子の皮を包むのも綺麗に仕上がっていました。 栄養満点な餃子とスープ。味...
機械科の製図室です。ドラフターに専用のアームを取り付けて そこに生徒の1人1台端末を固定しています。 先生から送付してもらった図面を見ながら作業を進めていきます。 とても便利で作業が捗ります。
2年生の総合選択「実用社会」の授業で、 大阪地方検察庁より検事の方をお招きし、 出前授業を実施していただきました。 前半は、検事の方に刑事裁判の流れをわかりやすく説明していただき、 後半は、被告人が有罪なのか無罪なのかを考える"模擬評議"を実施していただきました。 「この証拠は偶然ではありえないから有罪だろう」 「この目撃証言だけでは、該当する人は他にもいるから有罪にはできない」 ...
10月20日(金)☁ 天候は一日中不安な状況でしたが無事開催できました! "心は熱く頭は冷静に" をモットーにみんな頑張りました。 今年度の種目はグラウンドで1種目、体育館2種目でした。 ・サッカー⚽ ・バレーボール🏐 ・バドミントン🏸 どの種目も白熱した試合が繰り広げられていました。 特に注目は、バドミントンの3年生の試合は同点決勝からのセンターコートにて大将同士の一騎打ち! 横のバレーボールコ...
本日10月14日(土)、本校で体験入学がありました。 たくさんの中学生・付き添いの方に参加していただきました。 ありがとうございました。 中には、サマースクールにも参加された中学生の方も複数人いらっしゃいました。 体験入学では、全体説明の後に希望学科の実習を体験してもらいました。 以下、実習体験の様子です。 【機械科の様子】 【電気科の様子】 【電子機械科の様子】 ≈≈≈≈≈≈≈...
本校4号館4階の4402教室は、 後ろの壁が全面ホワイトボードになっています。 後ろだけでなく、前の黒板もホワイトボードのように使えます。 さて、今回この4402教室の名前が決定しました!!!! ("ものづくり工房"のレーザー加工機で表札を作成中・・・) この部屋の名前は・・・ "マダガスカルーム"です!!!!!! これから様々な活動に活用していくのでお楽しみに~!...
以前ご紹介しました手作りラケット立てに続き、 またまた硬式テニス部の顧問の先生が作ってくれました!!! 今回は・・・ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ これです ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ なにこれ????って思いますよね・・・ これとても便利なんです! よく見ると・・・ 廃材を再利用して作られており、コマが付いてますね。 どのように使うかというと・・・ こんな感じで、ボールを集めるときに使います...
先日、3年生の総合選択科目「人の一生と福祉」で行われた調理実習の様子です。 今回は「ピザ」を作りました。生地もピザソースもすべて手作りです!! 小麦粉の性質を知り、こねて→たたいて... 職人のような手さばきで生地を丸めていました(*^-^*) ビニール袋に入れた生地をぬるま湯につけてを発酵させて 形を整えトッピング!! 出来上がりも大好評!! 自分たちでイチからピザが作れるなんて°˖✧...
本年度の2年生『総合的な探究』の時間では、地域の商店街や企業に生徒が訪問をさせていただき、様々な社会体験や課題解決に取り組ませていただいています。 今回は、株式会社 荻田建築事務所」様に訪問させていただいている企業連携班をご紹介します。 BIM(3Dソフト)を使用した、3Dデータの作成方法を学び、その後、作成したデータを本校の3Dプリンターで形にし活用方法について検証しました。今回は、アニメキャ...
本日16:00から、中学校の先生方向けの見学会を実施いたします。 工業高校の一番の特色である『実習』また、本校自慢のものづくりについてもご見学していただく予定です。 熱い情熱をもってものづくりに取り組んでいる教職員一同、心を込めて準備をしております。 ご参加予定の先生方、暑い中ですが気を付けてお越しください。
今回の1年生のキャリアガイダンスは、グループワークを行いました。 ブレインストーミングの目的や方法を知り、 「今よりも楽しくなる学校」をテーマにグループで意見を出し合いました。 出しあった意見を班ごとに発表し、班の中で特にユニークだったアイデアを選びました。 (今後の学校生活の活性化につながる意見もあるかも?) 前回のブレインストーミングよりも活発に意見交換ができ、盛り上がっていま...
これがこの夏に「ものづくり工房」にやってきた大型プリンターです。このプリンターは とても高性能でなんでもプリントしてしまいます。 なんと、布までプリントできてしまうので、こんな感じでオリジナルクッションだって 簡単に仕上がります。これは電子機械科3年生の課題研究での作品です。 さらにレーザー加工機でこんな小さなボタンを製作しています。創造性がふくらみます。 ものづくりって本当に楽しいですね...
先日行われたキャリアガイダンスの発表会の様子をご紹介します。 1学期に取り組んだ「竹ひごでブリッジを作ろう」 同じ条件の中で、各班相談し工夫しながら完成させました。 耐久性に優れた班、すぐに壊れてしまった班、デザインにこだわった班‥ 振り返りをして、それぞれに良かった点に気づき課題も見つけることができました。 その経験を活かし、2学期のキャリアガイダンスではブレーンストーミングを行ない...
本年度の2年生『総合的な探究』の時間では、生野本通中央商店街の方々にご協力をいただき、 様々な課題解決に取り組んでいきたいと思っています。 今日は、各班で作成した名刺を持ってご挨拶に伺いました。 生工生の活動にご理解とご協力をいただけたことに感謝し、 これから課題解決に取り組んでいきます!!
1年生を対象に人権HRを実施しました。 今回は「ハラスメント」についてお話していただきました。 パワーハラスメント(パワハラ)やモラルハラスメント(モラハラ)など 多くのハラスメントについて、具体的にお話していただき大変勉強になりました。 距離感を知ろう!思いを知ろう! 難しいことですが、その人が自分のことをどのように思っているのか、 しっかりと考える必要がありますね。
本日、教職員向けの救命講習会を実施しました。 胸骨圧迫やAEDの使い方、止血方法など身近に起こりえる事態を想定して講習していただきました。 万が一に備え、定期的に受講していきたいと思います。
今年度に入り、顧問の先生がラケット立てを作ってくれました!! さて、このラケット立ては一体何から作られたでしょうか??? ヒントは・・・ 学校でみんなが使っているアレです・・・ わかりましたか?? 正解は、「机」です!!! 古くなった机の天板をとって、ラケットを立てられるように溶接して作ってもらいました。 工業高校ならではの手作りラケット立てです。 ラ...
こんにちは。 実習の様子を紹介します! 本日は機械科1年生「工業技術基礎」鋳造の鋳込み作業です。 たまたま見学することができました(*''▽'') 金属(アルミニウム)を溶かしています。 溶かした金属を砂型に流し込んでいます。冷やし固めたら砂型から取り出します。 この後、製品を型から取り出しましたが...写真を撮り忘れました(-_-;) 普段はなかなか溶けた金属を見ること、扱う経験はできま...
今日は、夏の恒例イベント!復活!! 生野本通中央商店街 × 生野工業高等学校タイアップ企画 「ものづくりイベント」を行いました☺ ホバークラフト製作体験 ↓ 実際にその場で遊んでくれました(*^-^*) ↓ コースターの製作体験 ↓ 暑い中、小さなお子様などたくさんの方にお越しいただきました。 おみやげには、レーザー加工機で加工した「ペーパープレーン」のパーツセットをお渡し...
お盆も過ぎ、残暑といえどまだまだ厳しい暑さが続きますね。夏の疲れも出てくる頃でもあります。十分ご自愛いただきたいと思います。 さて、タイトルにもあるように本校と隣接するように「生野本通中央商店街」があります。この商店街には生野工業高校の「ものづくり」を紹介するブースがあります。是非、一度のぞいてみてください。 コロナもあってここ数年できなかった商店街と本校とのコラボ企画である「ものづくりイベント」...
こんにちは!機械工作部です。 7月30日(日)に鈴鹿サーキットで開催されました「2023 SUZUKA Ene-1challenge」に参加しま した!毎年、この大会に参加する為に車体を製作して参加しています。 暑い夏の季節が近づくと、機械工作部は大会モードになり車体製作に熱が入ります。 大会では鈴鹿サーキットのレーシングコースを3周してのタイムを競います。 今年こそ、3周完走を目指していました...
今週も暑い日が続いています。 何やら工場から作業をしてる音が聞こえてきました。。。 おっ、金属を削っているようです。 黙々と作業をしています。 ちょっと、オジャマします。 もう少し近づいてみましょう。 ハンドルを回して、正確に削っています。 何を作っているのでしょうか? この穴を下の器具に合わせて押さえ、『旋盤(せんばん)』という機械で 高速回転させて削っていきます。 実は...
こんにちは!軽音楽部です。 先週、7月最後の土曜日に桜宮高校にお邪魔しました。 桜宮高校、汎愛高校、そして生野工業高校、3校での合同ライブイベントに参加しました。 コロナ禍を忍び、軽音楽関係のイベントは徐々に復活してきましたが、部員数の激減などにより参加できませんでした。しかしながらやっとイベントにやっと参加できるようになりました! このような機会を作ってくださった桜宮高校の音楽部のみなさま、そ...
国連の事務総長が「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代に入った」と警鐘を鳴らしていましたね。 まさに沸騰するような暑い日が続いておりますが、硬式テニス部では熱い戦いが始まります!! 硬式テニス部の大会が8月2日(シングル)と8月4日(ダブルス)に開催されます。 4月に入部した1年生は高校からテニスを始めた初心者ばかりですが、暑い中頑張って練習をしています。 土日にはOBも練習に参加してくれ...
夏休み中も、いろいろなことに挑戦しています。 さて、どんなことをしているのでしょうか? ************* ヒントその① なにやら、工具がたくさん入っています。 やはり工業高校では、工具必須ですね。 ヒントその② いろいろな材料がありますが。。。 矢印の材料がポイントでしょうか! ここで、わかった!という人、 さすがです! ヒントその③ 何かの図面。。。いろいろな記号と線がたく...
快晴だった、7月23日(日)。 インテックス大阪で行われた進学フェア・産業教育フェアへたくさんの方がお越しいくださいました。 ありがとうございました。 いろいろとご説明をさせていただいたり、手作りのご来場プレゼントをお渡しすることができました。当たりを引いてくださった方もいらっしゃいました! みなさんに喜んでいただくことができ、感謝の一日でした・・・! 産業教育フェア(実習風景展示) (レー...
本日、クラブや委員会の代表者に向けてリーダー研修会を行いました。 リーダーにとって必要なコミュニケーション能力、ピアサポートの活用に関して勉強しました。 初めて聞くような内容がたくさんありましたが、参加した生徒全員が講義やペアワークなどへ積極的に参加していました。 本日学んだことをクラブに持ち帰ってぜひ活用してみてください。
この夏はたくさん本を読もう!!
7月23日(日)インテックス大阪にて開催される、進学フェア・産業教育フェアに参加・出展します。 詳細はこちら ↓↓↓ 産業教育フェア | 大阪府立港南造形高等学校 (konan-zokei.jp) 進学フェアのブースでは、先着100名様に、素敵なプレゼントをお渡しする予定です! また、産業教育フェアのブースでは、展示とミニ体験を実施いたします。 「ものづくりは 人づくり」を大切にしている本校...
先日7月7日、cafeがらぱごすで七夕イベントをおこないました! みんな思い思いのお願いを短冊に書いて笹に掛けていました。 ~お知らせ~ cafeがらぱごすではスタンプカードを配布中! スタンプを5つ集めるとなにかいいことあるかも... ~七夕の様子~ 先生の作った織姫と彦星 皆さんは何を願いましたか?
3年の総合選択「人の一生と福祉」で1学期に取り組んだ実習をご紹介します! 1学期は保育の単元です。 手作りの布絵本を作成しました。 細かい作業に四苦八苦(;´・ω・) まわりにアドバイスをもらい、工夫しながら作っていました。 乳幼児期に育てたい指先の運動を意識したボタンの付け外しや紐通しも絵本にあります。 自分で作った布絵本を使ってもらえるのが楽しみですね~(^^♪ 1学期最後の授業では、...
今日は1年生のキャリアガイダンスの様子をお伝えします。今回のテーマは、「竹ひごでブリッジを作ろう」でした。 11のグループに分かれて、「同じ数の竹ひごとグルーガンを使い強度を競う」というミッションでした。 どうすれば強度の強い橋が作れるのか、班ごとに協力して考えてきました。 1回目の試作を終え、いざ本番! ************* こちらは斜めに竹ひごをいれたものです。 どのように...
7月12日(水) 2年生を対象にSNS講習会を実施しました。 ①特殊詐欺 ②ワンクリック詐欺 ③フィッシング詐欺 についてお話をしていただきました。 身近な例をもとに具体的にお話しいただき大変勉強になりました。 また被害に遭わないためにはどうすればよいかということについても教えていただきました。 ありがとうございました。
7月6日(木)、大阪市立南中学校で出前授業をさせていただきました。 これらの、細かいパーツをつかってボルトマンを作っていきます。 みなさん、とても真剣に、そして楽しんで製作していました。 片手立ち! なかよし、ダンス! ★なかよし、4人組★ 最後は、素晴らしいお礼のご挨拶をいただきました。 次回はぜひ、8月5日(土)の「夏のオープンスクール」へお越しください! R506...
魅力あふれる移管校紹介第14弾として、本校が紹介されています。 詳細はこちら ↓↓↓ 大阪府/魅力あふれる移管校紹介第14弾 「ものづくりは人づくり」をモットーに 大阪府立生野工業高等学校(きょういくニュース 第255号 6ページ) (osaka.lg.jp)
本日(6月30日)の6限目に講座別の発表会がありました。 これまで、2年生たちは1学期間に5講座(あとで説明あり)から2つを選択し それぞれ前半・後半と受講をした本日が最終回とのことで、各講座別の発表会を行いました。 その5講座とは・・・ (1)仕事と資格について調べよう (2)ヒューマンインタフェース(ICT編) (3)プロフェッショナル (4)お坊さんと百人一首 ←この講座が前後半ともに一番の...
ボルトマンはとても小さい手のひらサイズ。 作製するのために、たくさんの小さな穴をあけます。 そのためのひみつ道具が、こちらの『ジグ(治具)』という固定するための道具。 もちろん、この道具は手作です。さすが! この『ジグ(治具)』を使うと、まっすぐにきれいな穴をあけることができます。 見てください!こんなところに、小さな穴をあけることができました。 さすが! そして、仲良しボ...
1年生の「公共」の授業のようすです。 1人1台端末として、本校ではChromebookが全生徒に配布されています。 公共の授業では、「一人一台端末の活用」と「言語活動の充実」を意識しており、 グループで教え合ったり、ゲーム形式の学習を通して知識の定着をはかります。 目の前の画面に教材が表示されるので、生徒たちも集中して学習に取り組んでいます。 「わかる授業」「楽しい授業」の実現に向けてこれから...
こんにちは、皆さんどうお過ごしでしょうか。 図書館は、いつでも開館しております。皆さんに図書館にどうしても来ていただきたいと思い、 「高校生に読んでほしいコーナー」を作りました。 これは、新潮文庫さんの専門家さんたちが、選んだセレクションです。 ぜひ皆さん、このコーナーをチェックしに行きましょう。 個人的に、星の王子さまは、手にとってほしいです。 この主人公の王子様を理解できる人はすごいと思います...
本日(6/26(月))と明日(6/27(火))の二日間をかけて、卒業アルバム用の写真撮影を行っています。本日は実習授業の風景を撮影し、明日は課題研究の授業風景を納めます。 3年生の皆さん! いい笑顔で写ってくださいね! カメラマンさん。よろしくお願いします!
先週土曜日に大阪市教育会館の一室を片付けていましたら、ロッカーの奥底から、とても古い電卓(CASIO S-1)が出てきました。昭和レトロな、どこか懐かしい形で、捨てられず貰って帰りました。 案の定、新品の電池を入れてONしても、全く動かず...。 実習授業中に、その電卓の話をしたところ「開けたら直るんちゃう? 修理してみたい!」との話になり、昼休みに生徒数人と修理に挑戦することとなりました。...
みなさん、こんにちは。 生野工業高校です。 日本列島も梅雨のシーズンとなり、今年度の体育祭の決行が危ぶまれていたところですが・・・ 生徒たちの日頃の頑張りを見ていたかのように、天候に恵まれて、 6月5日(月)第82回体育祭 を実施することができました。 先週から続いていた雨模様が、嘘のように晴れ晴れとした (昼間からはギラギラ輝く)一日となりました。 そして久しぶりの声出し応援が可能になったこ...
家庭基礎の時間に2年生合同で、防災教育の一環として、備蓄米「アルファ化米」の試食をしました。 試食の前に、まずは災害についての講義を受けて、防災についての意識を高めつつ、授業のまとめとしてみんなで「アルファ化米」の試食をしました。「思ったよりおいしい!」という生徒がほとんどでした。 「備えあれば患いなし」 アルファ化米のおいしい記憶と共に、災害についてもしっかりと記憶にとどめていてほしいと思います...
今日は朝からずっと雨が降り続いていましたが、午後からとても良いお天気になりました。 放課後、体育祭実行委員が今年のテーマの垂れ幕の取付をしてくれました。 明日は体育祭の予行です! ★文字の貼付けに、とても時間がかかり苦労をしたそうです。(垂れ幕チーム) ★応援団も気合が入ってきています
2年生総合選択「実用社会」の授業で、日本政策金融公庫から講師の方をお招きし出張授業を実施していただきました。 この「実用社会」の授業では、1学期に資産運用や株式会社のことなどを学習します。学習のゴールとして「高校生 ビジネスプラン ・グランプリ」への出場を目指します。 本日の授業は「高校生 ビジネスプラン・グランプリ」に向けた授業の1回目で、「基礎編」の授業を実施していただきました。 講師の方に...