2025年7月アーカイブ

高等学校軽音楽コンテスト関西大会出場

こんにちは!鶴見商業軽音楽部です! 7月27日(日)、軽音楽部が「第10回高等学校軽音楽コンテスト関西大会」に出場しました。 開催場所は京都府舞鶴市の舞鶴市総合文化会館です。 この大会は、動画審査とライブ審査を通過した近畿北陸地方の高校が出場している大会です。 大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、...

大阪府公立高校 進学フェア2026

本日10時よりインテックス大阪にて進学フェアを開催しております。沢山の方が来場され、本校ブースにも来てくださっています!ありがとうございます。本日の進学フェアは、16時まで(入場は15時半まで)となっております。 同時に産業フェアも同じフロアで開催しており、本校の地域連携プロジェクトチーム(生徒...

珠算部 全国大会出場!

本日、横浜武道館にて「第72回 全国高等学校ビジネス計算競技大会」 が行われます。大阪府代表選手として、珠算部の2年生3人が出場します!(電卓の部で出場) 緊張感がある会場に圧倒されながらも、朝早くから大会に向けて練習をしていました。 いよいよ、10時から競技開始です。日頃の練習の成果を発揮できる...

7月19日(土)軽音楽部 夏の軽音楽祭

こんにちは!鶴見商業軽音楽部です!! 夏休み初日の7月19日(土)、軽音楽部が「夏の軽音楽祭」に参加しました。場所は此花区民一休ホールで行われました。 会場内では、冷やしパインやラムネ、フランクフルトなどが売られていて、夏休みの始まりを感じられるイベントとなっていました。 本校からは4バンドが参加し...

1学期 終業式

1学期 終業式 式に先立ち、校歌斉唱🎵 校長先生からお話がありました。 先日同窓会総会があり、100名近い卒業生が集まりまったそうです。そこでも校歌を歌ったそうです。卒業して随分と経っているはずですが元気に歌っておられ、鶴商に誇りをもっておられるんだと感じたそうです。もう一つの驚きが親子3代が鶴...

第42回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト 大阪大会が、大阪府立中央高校で開催されました。 3年1名、2年生2名がスピーチの部と暗唱の部に参加しました。 緊張はしましたが、ベストを尽くすことができました。その結果、3年生は、スピーチの部で3位入賞を果たしました!!おめでとうございます!

【1年生対象簿記特別講義】

7月8日(火)3限に、日本商業教育振興会代表理事で、公認会計士の小島一富士先生を講師にお迎えし、簿記特別講義を実施しました、「ビジネス社会で必要な企業言語とは?」をテーマに、今学んでいる簿記が社会でどのように必要とされ、重要なものであるかをとても分かりやすくお話していただきました。 この講演を通し...