バナー4.gif

校長のホッとひといき~訪問~ - 大阪府立桜和高等学校

最新情報・お知らせ

校長のホッとひといき~訪問~

 今日は、5月下旬から教育実習に来校する先生への事前オリエンテーションでお話ししたのち、部活動の活動の様子を見に、校舎をまわってみました。

 まずは部活動紹介の時から気になっていたe-sports部へ。公立高校では珍しいと思っていたら、やはり府立学校では唯一とのこと。新入生の中には、この部活動があったことも入学した理由の1つと話してくれました。仮入部の新入生たちに丁寧に教える2~3年生の先輩たち。シューティングゲームとは裏腹の温かい空気感が、活動教室にはありました。

 さらに廊下を進んでいくと、ベースの音が廊下に響きます。軽音部です。大所帯の軽音部ですが、シフトを組んで効率よく練習しているとのことでした。桜和高校の名前で大会にも出たい!と伝えてくれました。互いに情報収集しながら、ぜひ参加してほしいです。

 軽音部の活動場所から出ると、今度はクラリネットを持った生徒が隣の音楽室から出てきます。音が混ざらいかどうか、試しに入室させてもらうと...、大丈夫、落ち着いて練習できます。うまくすみわけができています。

 生徒一人ひとりの関心が違えば、やりたいことも違ってくる。そこは互いに受けとめて、自分の思いだけではなくお互いにリスペクトしながら、そしていつかはフュージョンしながら、活動できる様子を見ることができたらいいなと感じた放課後でした。

IMG_4368.jpgIMG_4373.jpgIMG_4374.jpg