校長のホッとひといき~中学校訪問~
本校の先生たちは、部活動に、補習にと、忙しくしている中、夏季休業中は特に動きやすいこともあり、中学校訪問や各地域での高校説明会に出向いています。
本校の取組を知っていただく、絶好のチャンス!ということで、もちろん校長として、自分自身も出向きます。先週は北区や福島区の中学校にお伺いしました。
お伺いする先で、本校の生徒が教職ボランティアに参加させていただいていたり、サプライズで校長先生の教え子であった先生と訪問したり、またある学校では、前任校の同僚の先生がこれまたサプライズで出迎えてくださったりと、お伺いしたからこその交流をさせていただくことができました。
ご対応いただいた校長先生方、本当にありがとうございました。
特にありがたかったのは、中学校の校長先生方に桜和高校について認知していただいているものの、特に教育探究や教職教育に関する授業については連携していただいていることもあり、見えずらい部分についてご意見いただけたことです。そして何らかの形で連携に協力していただける姿勢でのご対応は、本当に感謝しかありません。どうしても受け入れ先のご都合を自分たちのイメージで想像して大人も子どもも動いてしまいがちですが、地域の一員として育てる、という姿勢でお話しいただけたことに、胸が熱くなりました。
地域と共に成長していく、桜和高校。
ぜひオープンスクールで体感してください。
私も引き続き中学校訪問を続けていきます!