♪ 吹奏楽部 7月の活動報告+今後の予定 ♪
桜和高校吹奏楽部OHGIESです!
遅くなってしまいましたが、7月はイベントや本番が盛りだくさんだったので、その様子をお伝えします。
7月23日には吹奏楽コンクールの北地区大会が行われました。
午前中に学校で最後の練習をして会場へ!移動時から部員たちの緊張感が伝わってきます。当ブログを担当している顧問も緊張して写真撮影をすっかり失念しておりました。申し訳ございません。
会場はOHGIESにとってなじみ深い、大東市立総合文化センター・サーティホールです。今年は本番直前の音出しにも帯同しましたが、真剣なまなざしで最後の確認を行っていました。
今年度は課題曲Ⅲマーチ「メモリーズ・リフレイン」に加え、自由曲に交響詩「ヌーナ」を演奏しました。音楽素人ながら、練習の時から格好よくも難しそうな自由曲だと思っていましたが、本番でも堂々と演奏していたと思います。
・演奏後の記念撮影 *本番は撮影禁止のため写真・動画はございません。
学校に戻り、結果発表を待ちます。
結果は・・・銀賞をいただきました。
本当に悔しい結果だったと思いますが、OHGIES一丸となって努力をした日々やその努力による成長がなくなるわけではありません。
その積み重ねがまた大きな成長につながると信じて、頑張れOHGIES!
と、感傷に浸る間もなく7月25日には本校バトン部とともに天神祭パレードに出演しました。
炎天下で浴衣を着用しての演奏となるため、熱中症対策には万全を期して大阪天満宮へ。
まずは境内で立奏ののち、
天満宮を出てパレードへ!西天満小学校前まで歩きながら演奏します。
暑い中での演奏でしたが、笑顔を絶やさず演奏する部員はさすがの一言。
OHGIESらしい演奏をたくさんの方に見ていただくことができました!
そして、7月30日はゆめキタ音楽フェスティバルに出演しました。
会場はあのザ・シンフォニーホールです!音楽素人の私でも知っています。
・リハーサルの様子 *本番は撮影禁止のため写真・動画はございません。
これを機に仮引退する3年生も複数いる中で、コンクールで演奏した2曲を素晴らしい舞台で響かせていました。
8月に入って・・・
9月7日に行われるマーチングコンテストに向けての練習が本格化しています!何度かホール練習の機会もあり、本番に向けて精度を高めています。
また、8月も下旬となりましたが、イベントへの出演が控えています。
8月25日 中之島夏まつり@グランキューブ大阪
8月31日 阿波踊りフェスタ@天神橋筋商店街
そして、8月24日には本校にて第1回OHGIES体験会(事前申し込み制)が行われます。
今後も行っていきますので、中学生の皆さん、ぜひ参加してください!詳細は、本校HP「重要なお知らせ」からご覧ください。