近畿財務局・税務署との連携授業第2回を行いました(1年公共)
本日は前回の授業に引き続き、連携授業の第二回目を行いました。
今回は、自分たちが財務大臣になったとして、どのように財政の予算を考えるかというものでした。
人によってはタバコが増税されていたり、
防衛費がかなり減額されているものもありましたが、それでも税について改めて自分ごととして考え、ニュースや報道に興味関心を持つよいきっかけになったかと感じております。
皆で予算を考える過程で、介護問題や高齢化などの問題に目を向けるきっかけになったことも印象的でした。 生徒たちの良い学びに還元できていれば、と思います。