バナー4.gif

🌎姉妹校パークデール高校生徒と国際交流🌎 - 大阪府立桜和高等学校

最新情報・お知らせ

🌎姉妹校パークデール高校生徒と国際交流🌎

9月18日(木)、PD高校の生徒は一日桜和高校で授業体験、部活動体験をしました。

オーストラリアと日本の学校はどんな違いや類似点があるのでしょうか?その発見とそれについての語らいが国際交流の醍醐味ですね!!

1時間目は英語の授業に入って、オーストラリアについてのプレゼンを行った後、質問タイムを持ち、カフートやワードウルフで交流ゲームを楽しみます。また、桜和生徒から日本文化についてのミニプレゼンをする場面もありました!

IMG_0951.JPG

2時間目は、男子はバスケットボール、女子はダンスとソフトボールに分かれて体育に参加しました!!一緒に走って汗を流せば、気持ちは通じますね♪

IMG_1047.JPG

3・4時間目は、美術と書道に参加しました。美術では、金箔シートに絵を書き、素敵なアート作品を完成させて、書道では、自分の名前を漢字で考えてもらい、墨でしたため、うちわに貼り付け素敵なお土産の完成!!

IMG_1113.JPGIMG_1109.JPGIMG_1071.JPGIMG_1041.JPGIMG_1074.JPGIMG_1012.JPGIMG_1028.JPGIMG_1114.JPGIMG_1106.JPG

5・6時間目も書道と英語に分かれて、多くのクラスでPD生徒との交流のひと時を過ごしました。

IMG_1040.JPGIMG_1044.JPG

放課後は、家庭科部と「おはぎ」作り、筝曲部と「さくら」演奏体験をしました!

IMG_1069.JPGIMG_1064.JPGIMG_1066.JPGIMG_1055.JPG

--------------------------------------------

9月19日(金)は1時間目の授業に参加した後、大阪フィールドトリップへ出発!

まずは、大阪天満宮で手を洗い、身を清めたあとは、お参り、お守り、おみくじと、日本の伝統文化を教えながら、学業成就などを願いました。

IMG_1933.jpegIMG_5983.JPGIMG_5984.JPGIMG_5972.JPG

天神橋筋商店街で食べ歩きでお腹いっぱいになった後は、天満橋はちけんや川の駅へ移動し、水陸両用バスダックツアーに参加しました。大阪の見どころを面白おかしく教えてくださるバスガイドさんの話術を楽しみながら、水の都大阪を堪能します!!

IMG_5991.JPG

最後は、大阪のシンボル大阪城をみんなで見学し、約500年の歴史に思いをはせます。

IMG_6017.JPG

桜和生徒にとっても、大阪を知り、英語で伝えるすばらしい機会となりました!!

週末はホストファミリーと楽しく過ごした様子で、22日(月)の朝は、みんながおおきな笑顔と共に登校しました!

出発の時には、ハグやハイタッチで別れを惜しみますが、この5日間ではぐくんだ友情はこれからも続いていく様子でした!

IMG_6050.JPG

ホスト生徒だけでなく、授業などでお世話してくれたみなさん、ありがとうございました。

また、5日間ホストを引き受けていただき、様々な温かい心遣いをいただきましたホストファミリーのご家族の皆さん、本当にありがとうございました。今回の受け入れが大成功で、来年是非PD高校に来てくださいと言ってもらいました!!

The World is Waiting for You🌎

より多くのみなさんの国際交流への参加をお待ちしています。