【第3学年】献血セミナーを実施しました
10月29日(水)の7限目に、3年生を対象とした献血セミナーを実施しました。
大阪府赤十字血液センターから講師の方をお招きし、血液型の基礎知識や献血の仕組み、そして献血が社会で果たす大切な役割についてお話しいただきました。
また、本校教員の中には、これまでに100回以上献血を行った先生もおり、特別ゲストとして体験談や献血に対する思いを語っていただきました。
生徒たちはそのお話に熱心に耳を傾け、献血をより身近なものとして感じた様子でした。
講話の中で印象的だったのは、「献血は無償のボランティア」という言葉。
このセミナーを通して、生徒一人ひとりが"誰かの命を支える行動"について考えるきっかけとなりました。

