
龍谷大学政策学部の清水ゼミの大学生が、本校の課題研究で特別授業をしに来てくれました。
清水ゼミの皆さんは、西淀川区の公害について研究をしています。
昔、西淀川区はどんな街だったのか。
二度と公害を繰り返さないためにできることは何なのか。
考えさせられる内容でした。

そのあと、グループにわかれて、私たちにできることは何か。
政策のアイディアを大学生と話し合いました。
短時間でしたが、色々なアイデアを出し合えました。

大学生から色々な学びのヒントをもらえるって素敵ですね!
わざわざ夏休みの間に来てくれてありがとうございました!