本日の6限目は、1.2年生対象に環境問題•出前授業を行いました。
外部の方からプラスチックゴミや私たちの生活には欠かせないお水のお話をしていただきました。
特に、海に浮かぶプラスチックゴミは2050年までに通天閣800個分になる、大阪湾にあるゴミの99%が人工物で83%が容器包装プラスチックゴミであることが印象深かったです。
このゴミの問題はまさに私たちの問題であることを再確認できたように思います。
そこで『みんなへのお願い』
・ポイ捨てしない
・ 繰り返し使う
・清掃活動に参加する
一人ひとりの心掛けてで、良い環境を手に入れることができるので積極的に取り組もう!
そして、生活に欠かせないお水のお話しでは、
大阪市水道局では、美味しいお水を提供したいという思いで色々な処理を施してくださっていて、私たちははじめて美味しいお水を飲めているんだと気付かされました。他にも水色スイッチという美味しいお水を提供してくれるスポットがありマイボトルがあればいただけるそうです。
最後に、株式会社BRITAさんより生徒へ浄水ボトルの配布がありました。こちらのボトルは、水道水と浄水カートリッジを入れるだけで美味しいお水が飲めるそうです。コンビニや自動販売機で購入すると約100円必要なところですが、お財布にもやさしく、ボトルを使い回すことで300本分のペットボトルを削減することができるそうです。
この授業で、社会は環境問題改善について具体的にどんどん進んでいると学びました。私たちもいつやるかではなく、今この瞬間から自分が出来ることに取り組んでいきましょう!