4月26日(月)1学年 総合的な探究の時間 スタート!
今日から1年生でも「総合的な探究の時間」がスタートしました。1年生は学科を超えて取り組む活動になるので、ぜひ有意義に過ごしてほしいという思いから、最初の授業は体育館に全員集合し、「なぜ高校では『探究活動』を行うのか」について、みんなで考えました。
まずは本校卒業生の奈良県立医科大学医学部医学科3年生中澤有佐さんに「探究活動の意義」についてお話いただきました。高校時代、大学時代のお話の間には、「Slido」というアプリを活用して生徒の質問に答える、といった双方向でのやり取りをしながらの進行に、生徒たちは楽しんで参加していました。
その後、探究推進部より1年間の取組についての話、昨年度2月実施の「生徒研究活動発表会」での発表のうち、各学科2学年の優秀発表のダイジェスト動画の視聴、探究活動委員会やEラボの取組についての話を行いました。
中澤さんからは「夢は何ですか?」「自分を表す言葉は何ですか?」「高校卒業時どうなっていたいですか?」「大学で何をしていますか?」「人生にわくわくはありますか?」といった多くの問いかけがありました。自分にとっての答えを探すヒントとして、「知性と知能の違い」、「本、人、旅」での出会い、などのお話がありました。総合的な探究の時間が、この答えを紡ぐきっかけとなれるよう、授業を「自分ごと」として、共に進めていきましょう。