生徒心得
1.欠席・遅刻等について
・欠席もしくは大幅に遅刻する場合は保護者から連絡すること。
・遅刻者は、職員室で入室許可書を受け取り、授業担当者へ提出すること。
・登校後の外出は、担任等に申し出、生徒指導部の許可を得ること。
・17時以降に居残る場合は、付添教員の許可を得ること。
2.自転車通学について
・自転車通学を希望する者は、生徒指導部に申請し、許可を得ること。
・雨天時は雨合羽を着用すること。
なお、傘さし運転や運転時のイヤホン装着など、交通ルール違反を繰り返した場合は、
自転車通学を取り消す場合がある。
(令和5年4月からすべての年齢でヘルメット着用が努力義務化)
・バイク、キックボード等での通学は禁止とする。ただし、自走を伴う電動自転車は可とする。
3.アルバイトについて
・アルバイトは原則禁止とする。
やむを得ず必要な場合は、保護者・担任と十分相談のうえ、生徒指導部に申請し、校長の許可を得ること。
4.スマートフォンの使用について
・校内外を問わず、ルール・マナーを守って使用すること。
・授業中に使用する場合は、授業担当者の許可を得ること。
・SNS等の利用について、誹謗中傷はもとより、むやみに個人情報を掲載しないこと。
服装規定
服装は知性や人格の象徴である。平素から本校生の自覚と誇りを持ち、清潔、簡素を心がけること。
1.本校指定のブレザー、シャツ、スラックスまたはスカート、ネクタイまたはリボンを着用すること。
なお、加工はいっさい禁止する。
2.必要に応じて、本校指定のセーター、ベストを着用してもよい。
3.併用期間(5月1日~10月31日)においては、指示のある時以外は、ブレザー着用は任意とする。
4.靴・靴下は派手でないものとする。
5.防寒具(コート・マフラー・手袋など)は派手でないものとし、原則登下校時のみとする。
6.頭髪は清潔、簡素を心がけ、染色、脱色、パーマ等の加工は禁止とする。
7.本校指定以外の服装をしなければならない場合は、生徒指導部に申請のうえ、許可を得ること。
8.ピアス・ネックレス等、装飾品の着用は禁止する。
※令和6年4月1日見直し