最新情報・お知らせ

校長日記其の五百三十五〜将来の自分を想像する〜

 本日7限は、1年生の進路講話。進路部長から、進路選択から決定、そして今すべきことを考えることについて話があった。

 キーワードは「将来像」。20年後に自分のどんな姿が想像できるか、どんな職業についているかを考える。「そんなことを言われても、目の前の課題に追われる毎日で、そんな余裕はありません」とは正直な思いであろうが、「考えない」という選択肢もまたない。大病を患ったり、事故に合ったりしない限り、皆、年を重ねる。夢とか理想とか、たいそうなものでなくとも、10年後、20年後に自分がどうなっているのかは誰しも気になるところ。

 私のことなど誰が興味あんねん?と自覚しつつも、20歳の頃にまさか自分が高校の校長になるとは思ってもみなかった。恥ずかしながら、物心ついてからの、(一瞬の思いつきも含めての)「夢」を羅列すると、「ウルトラマン」「プロ野球選手」「先生」「天ぷら屋」「串カツ屋」「漫画家」「小説家」「高校野球の監督」「競輪選手」「お好み焼き屋」などなど...振り返ると、割と偏りがある。

 結果的に、思いついた中で最も堅い職業についたわけだが、よくよく振り返ると、「結果的に」などではなく、明らかに計画的であった。教員養成大学を選択したこと自体、すでに自分の選択肢を狭めているからだ。

 10年後に何をしているか、たくさんの思いを巡らせると、過ごしているうちに自然と消去されていく。1年生が今できることは、どんな道があるか、まずは知ることだ。今からだと「何者」にでもなれる!と、誰かが言っていた。頑張れ、東高生!

  何色に 染まるか染めるか 自分次第