英語部 4月25日の活動
英語部では、様々なゲームを楽しんでいると前回お伝えしましたが、その中にはネイティブの先生(NET)が考案したゲームもたくさんあります。今回はNET作成のカードゲームをしました。
また英語部にはジャグリング部にも所属している部員がおり、この日は中庭ライブでジャグリングを披露するというので、英語部員全員で応援に行きました。彼は中国ゴマが得意でたくさんの技を見せてくれました。特に圧巻だったのは、空高くコマを投げてキャッチする技でした。
ジャグリングの演技を鑑賞した後、MALL教室に移動してカードゲームをしました。カードは2種類あり、1つは職業が英語で書かれたイラスト付きのカードで、もう1つは様々なジャンルの商品アイテムが1つずつ英語で書かれたカードです。
商品アイテムのカードが5~6枚中身が見えないように各自に配られた後、最初のメンバーに職業カードが1枚、中身がわからないようにして渡されます。そのカードを受け取った生徒はそのカードを全員に見せ、自分がその職業に就いたと仮定して、今どんなものが欲しいかを含め自己紹介を英語でします。それ以外の生徒は自分の持ち手カードからそのメンバーに売るための商品を各自1つ選び、セールストークを英語で行います。
全員がセールストークを終えたら、最初のメンバーはどの商品を最も買いたいかを指し示します。そして自分が売り込んだ商品が売れた生徒は、最初のメンバーの職業カードをもらいます。これが一連のラウンドで、全員が同様に行います。何ラウンドが行った後、最終的に職業カードを最もたくさん獲得した人が優勝です。
「こんな商品あり?」というようなアイテムがあり、またそれを売り込むセールストークも大変ユニークで笑いが起こっていました。たとえば、My Dad やMy Momなども商品アイテムになっており、"He can do your job instead of you."や"She is so kind that she will send you to your workplace."と売り込んでいました。
まだまだ新入生の仮入部もできます。2年生も大歓迎です。金曜日の放課後、MALL教室へお越しください!