2年普通科 総合的な探究の時間 〜レポート作成への道②〜
今回の授業は、1学期最後の授業でした。まず、自分が調べた情報の整理をするために、workflowyというツールについて遠隔で講義を受けました。調べた情報をネット上で管理し、入力した情報を自分の思う通りに動かして整理することができる便利なツールです。ログインに少し手間取っている生徒もいましたが、操作自体は難しくないので、レポートを作成するときの構成を考えたりする際にも役立ててもらえればと思います。
その後は、前回の授業に引き続き、リサーチやレポート作成に取り組みました。クラスメイトや教員との話し合いの中で方向性を見出したり、実際にレポートを書き始めたりと、進度は人それぞれでした。中には、レポートの下書きをノートにまとめている生徒や、休日にレポートの作成に取り組み、すでに3000字を超えている生徒もいました。
しんどいと感じながらも粘り強く取り組むことができている生徒たちが、この夏どのようなレポートを書いてきてくれるのか楽しみです。