最新情報・お知らせ

1学期終業式

本日、1学期の終業式を行いました。校長先生からは、この1学期を振り返るとともに、2学期に予定されている文化祭についてお話がありました。

文化祭に向けては、「おもてなしの心」を大切にしようというメッセージが伝えられました。自分たちが楽しむだけでなく、見に来てくださる方々に楽しんでいただくこと。それが本当の意味での文化祭の価値であり、他者を思いやる心を育む機会になるというお話でした。

また、生徒指導に関しては「見えない財産」という言葉をキーワードに、人とのつながり、安心できる居場所、整った環境といった目には見えないけれども大切なものを、日々の生活の中で意識し、大切にしてほしいというメッセージがありました。こうした「見えない財産」は、今だけでなく、将来の人生を豊かにしてくれる宝物だとお話されました。

進路指導では、「自分の進路にしっかり向き合っているか?」という問いかけがありました。学ぶことは本来、楽しいことであり、自分の未来をつくる大切な時間です。夏休みの間も、自分なりの努力を「見える形」にしながら、進路実現に向けて前向きに取り組んでほしいという激励の言葉が送られました。

生徒の皆さん、保護者の皆さま、どうぞ充実した夏休みをお過ごしください。