2年生英語科スピーチコンテスト






10月30日(木)、2年生英語科生徒によるスピーチコンテストが開催されました。
その前の週クラス全員によるスピーチが行われ、そこで選ばれた10名が、今回さまざまなテーマでスピーチを行いました。スピーチの内容は、"Wars just beside us" "My favorite composer" "How motorcycles enrich our lives" "Differences in education between Austria and Japan" など多岐にわたり、どの発表も聴く人の心に響く素晴らしいものでした。
発音や表現力、内容の構成など、それぞれが試行錯誤を重ねつつ工夫を凝らしました。また、クラスメートのみならず、校長先生、教頭先生をはじめ多くの先生方や審査員の前で、緊張の面持ちで臨んだスピーチでしたが、それぞれの生徒が練習の成果を存分に発揮できました。
聴衆である会場の生徒たちも、それぞれのスピーチを集中して聴き、発表者にあたたかい拍手を送りました。審査員の先生方や、他の見学に来られた先生方からも、「どのスピーチもよく準備されていて聞きごたえがありました。」とのコメントをいただきました。
今回の経験を通して、生徒たちは英語で自分の意見を伝えることの楽しさや難しさを実感できたようです。これからも、自信をもって英語の表現力を磨いていってくださいね。
