最新情報・お知らせ

【校長より】(その8)~大学入試面接練習!~

 校長です。今日は校長室で行われた大学入試の面接練習について紹介します。東高校ではほとんどの生徒が大学進学をめざしています。大学入試制度は年々目まぐるしく変化していますが、主に一般選抜、学校推薦型選抜、総合型選抜の3種類があります。

 東高校では学校推薦型選抜(指定校推薦等)で受験する生徒全員に校長による面接指導を行っています。今年もすでに80名弱の生徒に面接指導を行いました。校長室を即席の面接会場に見立て、放課後に集中して面接指導を行いました。

 初めての校長室ということもあり、極度の緊張で思うようにやり取りができなかった生徒、話がまとまらず面接ではタブーとされているダラダラと長い返答をする生徒など色々ありましたが、東高生が立派だったのは、将来何がしたいかという質問に対しては、全員がしっかりと自分の思いを語ってくれました。また、予期せぬ質問が出されてもきちんと答える練習と称して意表を突いた質問をしても、ひるむことなく面白い答えを返してくれる生徒もたくさんいました。

 校長という立場上、なかなか生徒の皆さんの名前を覚えるというのは難しいものがあるのですが、面接指導に来てくれた生徒の顔と名前はしっかりと覚えさせてもらいましたよ。いよいよ学校推薦型選抜が始まります。皆さん落ち着いてしっかり頑張ってくださいね。

校長室の面接場所.JPG