生徒会活動
役職
生徒会長・副会長・執行委員
役割
会長・・・行事で全体をまとめ、生徒が楽しく行事に参加できるようルールを決め、
生徒の学生生活を影で支えています。
副会長・・・会長の補佐や、全体の役割が滞らないよう見極めています。
執行委員
執行員の役割には,会計・書紀・学年代表があります。
書記・・・行事のルールを決めのときのメモや、その日にやった活動を記録に残していきます。
会計・・・主にお金の集計です。
学年代表・・・他の役職の人が休んだときの補佐役や行事がスムーズに行われるよう活動しています。
活動内容
活動日は週に2日(火曜、木曜日)で、清掃活動や球技大会のルール決めや役割決めをしたり、集まってその時に応じた議題や新しい行事を考えて話し合っています。文化祭の時は、司会やSDGSで学校内でペットボトルキャップを集めて、コースターやキーホルダーなどを再利用して作っています。体育祭では、司会や記録係などの裏方をやっています。ほかには、生徒会新聞の独り言を1ヶ月に1回考えています。
独り言の例、 4月になり新入生が入ってワクワク感や不安でいっぱいかと思いますが、
友達も日が経つに連れ増えていくので安心してください。
生徒会の任期は前期と後期で2回に分かれていて、メンバーは選挙で選ばれます。