赤ちゃん先生プロジェクト(第2回)
本日(8月27日)、「赤ちゃん先生プロジェクト」(第2回)が行われました。年間4回を予定しており、本日が第2回目となります。7月に行った第1回の時から比べると、赤ちゃんたちはできなかったことができるようになっていたり、話せるようになっていたり、大きく成長していました。
このプロジェクトは、赤ちゃんとそのお母さんが講師となって、「生まれてきたことの奇跡・自分自身の命の偉大さを学ぶ」「実際に赤ちゃんと触れ合い、赤ちゃんの母親から生まれたときの話を聞くことで、親の思いや自分の価値・周りの仲間の命の価値に気づく」ことを目的としています。
いのちの偉大さに気付き、自己肯定感を高め、いじめや自殺予防のためのヒューマンマインドにつながることも期待しています。