関西消費者協会から講師をお招きし、モバイル安全講習を実施しました。
成人年齢が引き下げられ、18歳から親権者の同意なしに様々な契約が可能になり、若年成人のスマートフォンを使ったSNSトラブルや消費者トラブルが増加しています。
今回は、トラブルに巻き込まれないようにするにはどうすればよいか、またトラブルに巻き込まれてしまった場合にどのように対処すればよいかを様々な事例を交えながら講演をしていただきました。
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |