茶道部は毎週1回、放課後に活動しています。
外部から表千家の先生をお招きして本格的にお稽古をしています。 美味しいお茶とお菓子を頂きながら楽しく作法を身につけることができ、夏休みには京都の家元(不審菴)見学をしてお茶を頂きます。文化祭では浴衣を着てお客様にお茶とお菓子をお出しすることで実際のお茶会も経験できます。国際交流で海外からの本校に来られた時も、日本の文化としてお茶でおもてなしたり、体験もして頂いております。又、履歴書にも書ける資格としてお免状を取得することもできます。私たちと一緒にお茶の世界を楽しみませんか?
