演劇部
演劇部は現在5名で活動していますが、一昨年までは部員が0名で東高校に演劇部があることを知らない生徒も多かったと思います。しかし昨年度に「演劇や朗読がしたい!」という1.2.3年生が集まって新生演劇部として活動しはじめました。
「演劇部」と言っても活動は演劇のみではありません。
昨年度はNHK杯全国高校放送コンテスト朗読部門に出場し、初出場ながら予選を突破し大阪大会にまで残りました。大阪府高等学校芸術文化祭朗読部門では大阪6位という嬉しい順位もいただきました。
夏や冬には集中講座として外部から演劇の先生をお招きし、3日間で1つの舞台を作ったり、ダンスや歌も頑張っています。
今年度は演劇の大会と朗読の大会の両方で全国大会に行きたい!と熱い想いで部活動に取組んでいます。
演じるとは、人の人生を板の上で作ることです。実際にはない宇宙や砂漠をそこに作り出すことです。それには読解力や推測力そして何より役者の体力が大切になってきます。皆さんも私たちと一緒に文字の裏に隠れた想いの読解や体力づくりをやってみませんか?演劇部はいつまでも部員を募集しています。気軽に見学しに来てくださいね!
≪演劇部≫
活動日:特に決まっていません。生徒の予定に合わせて決めます。
頻度:週2~3日 (大会前は多くなる可能性があります)
部費:1000円から(その年の部員数や演目や大会によって徴収金が異なります)
舞台鑑賞:定期的に劇場へ舞台を観に行きます。
お楽しみ会:イベントごとに行います。
≪実績≫
~2025~
NHK杯全国高校放送コンテスト朗読部門 大阪予選2名通過 大阪大会出場
大阪府高等学校芸術文化祭朗読部門 6位