本日の機械実習(機械系列)ではアルミニウムの鋳造を行いました。 砂で型をとり、空洞部分に約700℃に熱したアルミニウムを流し込みます。 冷却後、砂から取り出したものが鋳物です。 このあと、研磨等をおこなうことで製品になります。 生徒たちはこの実習全体をとおして金属の特性や鋳造の過程を学びます。
2023年10月アーカイブ
1年生の「産業社会と人間」の授業では、自分の進路を考える機会となるように各系列の実習を体験しています。 10月26日(木)の授業は、2班にわかれて各系列の実習にそれぞれ参加しました。 機械系列の実習では、製図の基礎として文字の練習や初歩的な三面図を作図しました。
10月19日(木)・20(金)の2日間、名古屋方面への修学旅行を実施しました。 1日目、近鉄特急「ひのとり」で名古屋入り。トヨタ産業技術記念館で織機・自動車開発の歴史を学習した後、名古屋城を見学し、班別行動を行いました。 2日目、ナガシマスパーランドへ移動し、各種アトラクションを楽しみ友人との交流を深めました。心配された午後からの雨も活動には大きく影響せず、生徒の皆さんの協力のお蔭で全員無事に...
1年生の「産業社会と人間」の授業では、自分の進路を考える機会となるように各系列の実習を体験しています。 10月19日(木)は2班にわかれて各系列の実習にそれぞれ参加しました。建築系列の実習では、木造住宅を作るために必要な木材加工を体験しました。
J:COMチャンネルで放送される「中学3年生のためのテレビ学校説明会」に本校も参加しています。本校の放送は10月22日(日)18時からの枠の5校目です。 ぜひご覧ください。 「中学3年生のためのテレビ学校説明会」放送日時 10月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)18:00~ 「中学3年生のためのテレビ学校説明会」番組案内 ↓(こちらからJ:COMチャンネルのページにいきます。...
ほけんだより10月号を掲載しました。 ほけんだより10月号.pdf
10月11日(水)21時から生徒保健委員会を行いました。 今回は11月の文化祭に向けて、保健委員の取組み内容についての説明と当日までの活動予定を個々に計画しました。今回は「いのち」をテーマに一次救命、保健クイズや保健委員が作成した「健康に関する標語」などを展示して、素敵な文化祭にしましょう。
10月5日(木)に後期始業式を行いました。 学校長から講話があり、続いて生徒指導主事から諸注意がありました。 学校長の講話の中で「時間の大切さ」について話がありました。 生徒のみなさんはどう感じましたか? 「時間」は本当に大切です。 後期の学校生活も時間を大切にして活動しましょう!
教職員向けに「カウンセリングマインド」と題して、本校 スクールカウンセラー(略称SC)の桶谷先生から"カウンセリング方法"等を学びました。 研修ではワークショップとして「話し手」と「聞き手」に分かれ、話しやすい雰囲気作りなどを体験しました。 研修での学びを生徒の相談支援に活かしていきます。
10月5日(木)前期卒業証書授与式を実施しました。 校長先生は相田みつを氏の「 一生勉強 一生青春 」という言葉を贈りました。 これからの人生も常に学ぶ姿勢を忘れず、自分の人生を一歩一歩しっかりと歩んで行ってください。これからの活躍を願っています。 卒業おめでとうございます。
9月29日(金)前期終業式を実施しました。始めに学校⻑から講話があり、前期の学校生活についてお話がありました。続いて⽣徒指導主事から諸注意がありました。 ⽣徒のみなさん、前期も終わりました。10月から後期が始まります。色々な事に取り組む期間にしましょう!
こんにちは! 生徒会です。 9月29日(金)前期終業式後に明都館で文化祭の説明会を実施しました。 今年度は教室を使用して、展示や模擬店を行います。 また、明都館での舞台発表もあります。 みんなで力を合わせて楽しい文化祭にしましょう!