教員対象AED講習会を実施しました

 6月12日(木)、応急手当普及員の資格を有する本校教諭が講師を務め、「胸骨圧迫」「AED」「運搬法」について講習を行いました。

 実技では、教職員がグループに分かれ、胸骨圧迫を緩める際に胸が元の高さに戻ること、AEDパッド装着中も圧迫を中断しないこと、交代を円滑に行うことを目標に取り組みました。
毛布を使った「運搬法」も行い、緊急時、安全な場所へ無事に運べるよう練習しました。

教職員一人ひとりが万が一の事態にも冷静かつ迅速に対応できるよう、実践的な知識と技術を身につけることができました。

今後も学校全体で安全・安心な環境づくりに努めてまいります。

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31