折り鶴から学ぶコスト・マネジメントゲーム③ 少し遅くなりましたが11月24日に行われた「折り鶴から学ぶコスト・マネジメントゲーム」の第3回の取り組みついて紹介します。 前回の実践Ⅰでの反省を生かし、今回は各グループがいかにコストを削減して、前回よりも安い原価で折り鶴を作ることができるのかに取り組みま...
2022年11月アーカイブ
本日、3年生の総合的な探求の時間において「大人のたしなみ講座」を行いました。 講師として、株式会社のAOKI様より3名の方にお越しいただきました。 講座は、男子と女子にわかれて行いました。 普段は制服を着ていますが、本校卒業後の進路先(入社式や大学・専門学校への入学式)などで、または就職活動でスーツ...
令和4年11月30日(水) 6時間目 後期生徒会役員選挙が行われました。2年生から4名、1年生から4名の計8名の立候補です。 「こんな風に学校をよりよくしていきたいんだ!」というそれぞれの思いや決意が込められた立候補者による立会演説でした。全校生の前で喋るのは緊張したでしょうが、...
週末の雨の影響で今日はグランドが使えないので、ここ最近の試合の打撃成績をデータ処理しています。今年度から導入されたGIGA端末を使用しています。 スコアブックを見ながら、安打数や塁打数、打点などを分担しながら数え、スプレッドシートに入力しています!自分自身の打撃に関する状況や特徴、チーム全体としての...
折り鶴から学ぶコスト・マネジメントゲーム② 本日の総合的な探求の時間は、先週に引き続き「折り鶴から学ぶコスト・マネジメントゲーム」を行いました。 今回は「1羽当たりの製造原価を安くする」という目標のもと、グループ(班)で折り鶴を製作する ワークを以下のように行いました。 ① 班ごとに「1羽当た...
本日、3年生の総合的な探究の時間において 「折り鶴から学ぶコスト・マネジメントゲーム」の第1回目を実施いたしました。 このワークは、全3時間で行われます。 生徒一人ひとりが、製造業の経営者だと想定し、7~8名のグループに分かれ、制限時間10分間の中で折り鶴をたくさん折って折り鶴を生産してもらいます。...
来る、11月13日(日) 全商ビジネス計算実務検定試験が行われます。 1年生が全員で受験します。 今日の放課後は多くの1年生が必死に勉強を頑張っていました。 写真は1年3組の勉強会の様子です。 「受かりたい!」と思う人は参加しましょうというスタイルの勉強会でしたが、複数の生徒の皆さんが参加して一生懸...
こんにちは、演劇部です! 11/5(土)・6(日)は大阪府高等学校演劇研究大会のF地区予選でした。 今年度は文化祭で披露する別作品と並行して稽古をしていたこともあり 時間の余裕がなく、上演直前まで不安な気持ちと闘っていた部員も多くいました。 しかし、粘り強く指導してくださるコーチや、卒業しても...
11月3日、高校軽音フェスティバル2022に出演してきました。昭和と平成· 令和の名曲バトル形式で行われ、老若男女楽しめるイベントです。Zepp Namba OSAKAという本格的なライブ会場で演奏できたので、とても良い経験と思い出になりました。 なお、この模様はJ:COMチャンネルで放送されます。...
枚岡樟風高校グラウンドで、11月3日(木)に奈良学園、11月6日(日)に耐久高校と練習試合を行いました。他県のチームと練習試合ができ、とてもいい刺激になったと思います。 試合で、できなかったこと、できたことを明確にし、さらに練習に励んでもらいたいです。 今シーズンの練習試合もあとわずかですが、応援よ...
2年生がホームルームを使用して、「交通安全教室」を行いました。 講師として関目自動車学校の指導員の方々にお越しいただきました。 多くの高校生が使用している自転車、自転車は道路交通法では軽車両と位置付けられてる(車の仲間)ことをはじめにご教授いただきました。 続いてスライド・動画を用いて、自転車に乗車...
本日3年生の総合的な探究の時間において「租税教室」を行いました。 講師として、城東税務署から1名と税理士方2名にお越しいただきました。国の基本であり、私たちの暮らしを支えている税の知識や役割について学びました。 教室では、「公共サービスを提供するために税金が足りなくなった場合、サービスを縮小するのか...
図書館より 図書館だより第4号 図書館からこんにちは。図書館だより第4号を発行しました。今回は、12月18日に行われるビブリオバトル大阪府高校生大会など案内が盛りだくさんです。新しい雑誌も紹介しています。 10月27日から11月9日まで、「読書週間」です。図書館で、すてきな本との出会いを楽しんでく...