陸上競技部

汎愛高校陸上競技部に所属する部員は一人一人がスポーツの技を磨き、心身の健全育成をはかります。

☆本競技部は次の目的をもって活動します

 (1)スポーツの技術を拾得し、技能の向上を目指す

 (2)健康で明るい心身の育成と部員相互の親睦をはかる

 (3)全学年男女が協働して和やかに楽しく活動する

 (4)その他部員の相互の利益に供する活動を行う

☆活動場所

 メインは本校グラウンド(火・水・土曜日は投擲可能日)

 その他、本校トレーニングルームや敷地内施設

☆活動内容

 平日 朝は7:30~8:20(自主練習) 放課後は15:50~18:00

 土曜日の午前か午後半日(ほぼ午前中です)

 日曜日は原則として休み 《土日に大会が入ることがあります》

 長期休業期間中、午前か午後に半日練習。週1日は休みとする

 春か夏に3泊~3泊の合宿を行います。

 夏の大会終了後に3日程度の休み、正月3ヶ日は休み

 その他、家庭の年中行事(墓参り等)への参加も奨励しています

 ※家庭の理解があってこそできる部活動です。家族とのふれ合いも大切と考えます。  

 《土日に大会が入ることがあります》

☆インスタグラム陸上競技部公式アカウント(顧問管理)

track insta qrcode.jpg

★令和6年度の主な結果★

 第77回大阪高等学校陸上競技対校選手権大会 於ヤンマーフィールド長居

  男子200m 優勝(近畿IH出場)

  男子110mH 第7位

  男子ハンマー投 第5位・6位(近畿IH出場)

  男子4×100m 第3位(近畿IH出場)

  男子4×400m 第8位

  女子三段跳 第7位

  女子5000mW 第5位

  女子走幅跳 第5位(近畿IH出場)

  女子ハンマー投 第8位

 第77回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会 於ヤンマースタジアム長居           

  男子200m 6位(全国IH出場)

  男子4×100m 第5位(全国IH出場)

 第77回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 於博多の森競技場

  男子200m 9位

 第79回大阪高等学校総合体育大会 陸上競技の部 於万博記念陸上競技場

  男子2年 5000mW 7位

  男子1年 ハンマー投 4位

  女子2年 走幅跳 6位

  女子2年 三段跳 8位

  女子2年 砲丸投 3位

  女子1年 やり投 5位・6位

  女子2年 やり投 8位

  女子2年 ハンマー投 3位

 第57回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 於平和堂HATOスタジアム

  女子2年 砲丸投 6位

  女子2年 ハンマー投 位