都市工学科3年課題研究材料班 コンクリートカヌー競技大会
8月26日に第24回 コンクリートカヌー競技大会が兵庫県円山川公苑にて開催されました。都市工学科の生徒も参加してこの日の為にたくさんの準備をしてきました。
本大会はカヌーの構造などを工夫する「アイデアの部」、カヌーを審査する「製作の部」、2回の競漕でゴールまでのタイムを争う「競漕の部」、そして全ての部門を総合する「総合の部」で審査があります。
3年生が課題研究という授業で4月から取り組み、「アイデアの部」は第3位、「競漕の部」は準優勝、そして「総合の部」準優勝の成績を収めました。
参加した生徒たちは大いに盛り上がり、共に称賛しあいながら本大会の幕は閉じました。
来年は総合優勝に向けて頑張っていきます。