最新情報・お知らせ

【修学旅行】2日目⑫ 民泊の様子12

勝連城跡は、沖縄本島中部・勝連半島の丘陵に築かれたグスク(城)で、15世紀に有力按司・阿麻和利が居城し、海外貿易で栄えたことで知られています。

1.jpg 12.jpg

4.jpg 2.jpg3.jpg

城内を巡りながら、琉球王国時代の防衛拠点としての工夫や石垣の美しさを体感し、歴史を学ぶと同時に自然豊かな城跡探索も楽しむことができました。

修学旅行2日目の更新は以上になります。

明日は退村式、ジャングリア、レクリエーションの様子などをお届けしたいと思います。