陸上部

大阪高校総体陸上競技の部 1年女子やり投 4位入賞

昨日に引き続き8月19日(火)大阪高校総体陸上競技の部 において 1年女子やり投で4位に入賞いたしました。

自己ベストを更新しての入賞です。(記録はこちらから

予選会記録のランキングでは出場24名中10位だったのですが、もう少しで近畿大会という4位入賞を勝ち取ってくれました。

※今回の大会は各種目上位3位までに入賞すると近畿大会への出場権が獲得できる大会です。

大阪高校総体 1年女子砲丸投げ 6位入賞

大阪高校総体陸上競技の部 1年女子砲丸投 6位入賞

8月18日(月)大阪高校総体陸上競技の部 において 1年女子砲丸投で6位に入賞いたしました。

自己ベストを更新しての入賞です。(記録はこちらから

明日19日は1年女子やり投げにも出場します。応援よろしくお願いします。

第76回大阪高等学校商業教育協会陸上競技大会
第60回大阪府立実業高等学校総合体育大会陸上競技の部 結果

8月1日に開催された上記大会において

男子三段跳、女子やり投優勝(実業の部)、女子砲丸投2位(実業の部、女子やり投2位(商業の部)の成果をあげました。

併せて女子学校対抗の部総合4位(実業の部)

☆大阪総体陸上競技の部中央大会進出☆

7月20日、21日に万博記念競技場で大阪総体陸上競技の部地区予選会が開催されました。

本校から出場した1年女子砲丸投げ、やり投げにおいて両種目ともに5位入賞を果たし、8月18日から3日間の予定で開催される中央大会(万博記念競技場)への出場が決定いたしました。

暑い中の大会になりますが応援よろしくお願いいたします。

本年の活動状況

3年生 1名

2年生 4名

1年生 3名

の合計 8名で活動しています

活動日 月~金(土・日・祝日は原則休養日 大会参加時を除く)

活動場所 グラウンドおよび鶴見緑地公園

活動目標

  「己に勝ち、個を認め合う」

 陸上競技の一つ一つの種目は個人種目ですが、日々の練習では互いに助け合い、励ましあいながら進めていく競技であります。「己に勝ち、個を認め合う」を目標に日々の練習に励んでいます。

当面の競技会日程

7月13日 大阪高体連2地区記録会(たまゆら陸上競技場)

7月20・21日 大阪高校総体1・2地区予選会(万博記念競技場)

8月1日 大阪商業高等学校陸上競技会(金岡公園陸上競技場)

8月8日 大阪高体連2地区記録会(たまゆら陸上競技場)

8月18・19・20日 大阪高校総体(万博記念競技場)

8月23・24日 大阪公立高校対校陸上競技会(万博記念競技場)

活動実績

(令和7年度)

 ・大阪高校総体陸上競技の部1・2地区予選会 1年女子 砲丸投げ  7m30 第5位 

                                   (中央大会出場)

                       1年女子 やり投げ 23m55 第5位

                                   (中央大会出場)

(令和5・6年度)

 ・大阪高体連主催の競技会への参加

(令和4年度)

 ・1・2地区公立高校陸上競技大会 女子やり投  30m44  第2位

 ・澪標記念陸上競技大会(旧市立大会) 女子やり投 28m78 第3位

(令和3年度)

  大阪府公私商業高等学校大会 陸上競技の部 

                   男子砲丸投げ 2位

  大阪市立高等学校総合体育大会 陸上競技の部

                   男子砲丸投げ 3位