緊急時の対応処置
特別警報時・暴風時・地震発生時の登校について
1.午前7時の時点で次のア、イのいずれかに該当する場合は臨時
 ア.大阪市内のいずれかの地域において、震度5弱以上の地震が発
 イ.「南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が高まった」と
2.大阪市に「暴風警報」・「暴風雪警報」・「特別警報」(以下
 (1) 午前7時までにすべて解除                     ・・・・・平常授業
 (2) 午前7時の時点で「警報等」または「警戒レベル3」、「警戒レベ
                                    ・・・・・自宅待機
 (3) 午前11時までに「警報等」または「警戒レベル3」、「警戒レベ
                               ・・・直ちに登校、授業を行う
 (4) 午前11時の時点で「警報等」または「警戒レベル3」、「警戒レ
                                    ・・・・・臨時休業
3.登校時から下校時までに、前項1または「警報等」が発表、「
4.その他の災害や警報等の発表で登校時の安全が確保できない事
(注1)「特別警報」のうち、「高潮特別警報」・「波浪特別警報
(注2)大阪市以外で「警報等」が発表されていても平常授業を実
自然災害およびその他の理由で交通機関に影響があり登校が困難
1.次の交通機関のうち2つ以上が午前7時現在まで運休している
  該当する交通機関は
   ・JR大阪環状線(新今宮まで運行しているか)
   ・大阪メトロ四ツ橋線〔含むニュートラム〕(住之江公園まで)
   ・南海電鉄本線(住ノ江まで)
